05 ,2012
刺青のどこが悪いのか、よく分らない。
前回ふれた鬼平こと長谷川宣以(のぶため~とはどうしても読めない)のあとに遠山左衛門尉景元(遠山金四郎景元~遠山の金さん)が墨田区菊川の住居を引き継いでいると謂う。この方は桜吹雪という「くりからもんもん」で有名であるが、北町のちに南町奉行を務め、黄門様の印籠のかわりに「おうおうおうおうゝゝゝ背中に咲かせた遠山桜」の決め台詞があり、わたくしもTVで見ていた。だからというわけではないが、紋々のどこが悪いのか、はっきりしてほしくて、悶々としている。というのか、善悪で分けることのできることなのだろうか。よく、分からない。O市の問題は刺青が悪いのではなく、一部の人の資質による部分が多いことは明らかで、採用したあるいは採用後の管理不足(怠慢)としか言いようがない。むしろ、そこを突いておくべきである。
刺青は文化・風習として古今東西で認知されていることも付け加えておく。
刺青は文化・風習として古今東西で認知されていることも付け加えておく。