04 ,2016
欲張り過ぎ(日光二社一寺)
2/27は日光へ。此地へは何度か訪れているが、何故か、二社一寺とは縁がなかった。それで、覘いてきた。
二荒山(ふたらさん)は日光の転語元(二荒≒にこう⇒にっこう)だとも謂われるが、ふたらは男体山、女峰山のふたり(ふた等)か?歩きながら見え隠れする二山を長めながら勝手に想像している。想定を超える観光地化に辟易としながら、三ツを急ぎ足で廻った。欲張り過ぎか。
拝観料は擱いても、中でお札やらお数珠を売る姿は余程懐が厳しいのだろうか。コッチも厳しいが、気になるし、気の毒である。
二荒山→東照宮→輪王寺の順に。
[二荒山]
以前、覘いた中宮祠の方がよりコンパクトで、気が詰まっている思いを持ったのは気のせいか?

[東照宮]
三申(猿)、眠り猫、奥宮とひと通り光を観た。ただ、それ以上の想いを記すことができない。

陽明門は修復中、

だからこそ、観ることのできる側壁画(らしい)。

こちらも素的である(普段も観ることが可能)。
三ツ目も修復中、内を観ることは可能であったが、既に受付終了、その姿を欠片として留める。
[輪王寺]

むしろ此方にお邪魔したかったが、立入が禁止されている。立札に「ご用のある方は」とあるが、用はない。むやみに他者の住まゐに入る勇気はない。
[入るな⇔入りたい]

[門跡・本坊]
[欲張り過ぎ]

二荒山にて。結果を知りたい。心当たりの方、ご一報を。
二荒山(ふたらさん)は日光の転語元(二荒≒にこう⇒にっこう)だとも謂われるが、ふたらは男体山、女峰山のふたり(ふた等)か?歩きながら見え隠れする二山を長めながら勝手に想像している。想定を超える観光地化に辟易としながら、三ツを急ぎ足で廻った。欲張り過ぎか。
拝観料は擱いても、中でお札やらお数珠を売る姿は余程懐が厳しいのだろうか。コッチも厳しいが、気になるし、気の毒である。
二荒山→東照宮→輪王寺の順に。
[二荒山]
以前、覘いた中宮祠の方がよりコンパクトで、気が詰まっている思いを持ったのは気のせいか?



[東照宮]
三申(猿)、眠り猫、奥宮とひと通り光を観た。ただ、それ以上の想いを記すことができない。




陽明門は修復中、

だからこそ、観ることのできる側壁画(らしい)。

こちらも素的である(普段も観ることが可能)。


三ツ目も修復中、内を観ることは可能であったが、既に受付終了、その姿を欠片として留める。
[輪王寺]



むしろ此方にお邪魔したかったが、立入が禁止されている。立札に「ご用のある方は」とあるが、用はない。むやみに他者の住まゐに入る勇気はない。
[入るな⇔入りたい]

[門跡・本坊]


[欲張り過ぎ]

二荒山にて。結果を知りたい。心当たりの方、ご一報を。